AWSの新機能のリリースとシステム適用の勉強方法を改めて考えてみよう!

AWSの新機能のリリースとシステム適用の勉強方法を改めて考えてみよう!
AWSは多くの企業が導入しているクラウドコンピューティングサービスです。

Amazon Web Servicesの頭文字をとったサービスで、同名のAmazonの子会社が運営しています。

もともとはAmazonの社内ビジネスのためのサービスを提供していましたが、2006年から一般に公開され、世界的に普及してきています。

さまざまなサービスを展開していて、ストレージ機能やデータベース、データ分析、アプリケーションなど多岐にわたります。

AWSは新機能の実装にも積極的で、さまざまな機能が新しくリリースされ、基調講習ビデオもYouTubeで見ることができます。

この記事では、AWS新機能のリリースとシステム適用についてまとめます。


最近の AWS リリースと公開した内容について

AWSはAmazon Web Servicesが提供しているクラウドコンピューティングサービスであり、さまざまな機能をユーザーに提供しています。

AWSでどのようなことができるのか、という質問をネット上で目にしたり、聞かれることもありますが、その答えとしては「インターネットを通じてできることであれば、ほぼすべてのことができる」と言えます。

AWSでは、マシンリソースを提供することで、オンプレミス環境でシステムを構築するよりも、柔軟にシステムを変化させることができます。

さらに新機能をリリースすることにも積極的で、AWSの機能を紹介するためのイベントを開催することもあり、直近では2018年の年末にも4日間にわたり催されました。

現在でもその内容はYouTubeで基調講習ビデオとして見ることができます。

すべて見ると8時間以上かかりますが、興味深い内容ですから、お時間が許せばご覧になってください。

AWS re:Invent 製品発表の内容は以下の通りです。

アプリケーション連携

  • AWS Step Functions, Amazon SageMakerとAWS Glueの連携
  • AWS Step Functionでワークフローの自動化

  • 分析

  • AWS Lake Formation
  • Amazon QuickSight
  • Amazon Kinesis Data Analytics for Java Aplications
  • Amazon Managed Streaming for Kafka

  • ブロックチェーン

  • Amazon Managed Blockchain

  • コンピューティング

  • EC2 A1 インスタンス
  • EC2 C5n インスタンス
  • AWS Container Competency
  • Firecracker
  • AWS Outposts
  • Amazon EC2 P3dn インスタンス
  • Amazon EC2 オンデマンドハイパーネーション
  • Amazon Lightsailのインスタンスアップグレード
  • アプリケーションロードバランサーでAWS Lambdaをサポート
  • AWS Lambdaレイヤー
  • AWS License Manager

  • データベース

  • DynamoDBトランザクション
  • Amazon Quantum Ledger Database
  • Amazon Timestream
  • Amazon RDS on VMware
  • Amazon Aurora Global Databases
  • DynamoDB On-Demand

  • 開発者用ツール

  • 新旧システムの切り替え構築に新たなサポート
  • 新しいAWS Toolkits

  • IoT

  • AWS IoT Things Graph
  • AWS IoT Events
  • 新しいGreengrassの特徴
  • AWS IoT SiteWise
  • AWS Partner Device Catalog
  • AWS IoT service Delivery Designations
  • AWS IoT Device Tester for Amazon FreeRTOS

  • 機械学習

  • Amazon Sage Maker Ground Truth
  • Amazon Forecast
  • Amazon Comprehend Medical
  • Amazon Elastic Inference
  • Amazon Textract
  • Amazon Personalize
  • Amazon Sagemaker Neo
  • Amazon Sagemaker RL
  • Amazon Translate Custom
  • Dynamic Training with Apache MXNet on AWS
  • Amazon Sagemaker Developer Enhancements
  • AWS DeepRacer
  • Amazon Sage maker Orchestration and Management
  • AWS IoT Greengrass ML Inference

  • マネジメントとガバナンス

  • Amazon CloudWatch Logs Insights
  • AWS Control Tower
  • AWS Well-Architected Partner Program
  • CroudWatch Application Insights
  • AWS Well-Architected Tool
  • AWS Servierless Application Repository

  • Marketplace

  • AWS Marketplace for Containers
  • Private Marketplace
  • AWS Marketplace for Machine Learning

  • メディアサービス

  • AWS Elemental MediaConnect

  • 移行とデータ転送

  • AWS Transfer for SFTP
  • AWS DataSync

  • モバイル

    AWS Amplify Console

    ネットワークとコンテンツ配信

  • AWS Global Accelerator
  • Amazon API Gateway support for Web Socket APIs
  • Elastic Fabric Adapter
  • AWS Transit Gateway
  • AWS App Mesh
  • AWS Cloud Map

  • ロボティクス

    AWS RoboMaker

    人工衛星

  • AWS Ground Station

  • セキュリティ、アイデンティティ、コンプライアンス

  • AWS Security Hub
  • KMS Custom Key Store

  • ストレージ

  • Amazon Elastic File System Infrequent Access
  • S3 Object Lock
  • Amazon S3 Glacier Deep Archive
  • Amazon S3 の4つの新機能
  • Amazon FSx for Windows File Server
  • Amazon FSx for Lustre
  • AWS Snowball Edge Compute Optimized
  • S3 Batch Operations
  • S3 Intelligent Tiering (S3 INT )
  • Amazon EBS Doubles Max Performance of io1 Volumes


  • AWSの新機能のリリース概要

    2018年にはさまざまなAWSの新機能がリリースされ、AWS re:Invent 2018のさわりを上でご紹介しました。

    AWSの運用にはさまざまなシステム構成が考えられますから、詳しくはご利用のAWSのシステム環境に合わせて、調べてみましょう。

    AWSでウェブサイトなどを運営している方は、マシンリソースとしてAmazon S3のストレージ機能を利用している方が多いと思います。

    2018年にはAmazon S3のストレージコストを削減する新機能がリリースされ、さらに便利に利用できるようになりました。

    AWSのストレージサービスのひとつとして、Amazon Glacierというサービスがありました。

    Amazon Glacierでは、低頻度のアクセスを想定し、運用コストを低く抑えたバックアップ用のストレージとして運用されていました。

    非常に多く使われているAWSのストレージサービスとしてAmazon S3が挙げられますが、Amazon GlacierではAmazon S3に比べて、使用頻度の少ないデータのストレージとして優れています。

    Amazon Glacierの価格は以下の通りです。

    ストレージ $0.012/GB/月
    リクエスト数
    (アップロード・データ取り出し)
    $0.06/1000リクエスト
    アップロード 無料
    データ取り出し 格納容量の5%まで無料/月 それを超えると$0.01/GB程度の料金が発生
    データ削除 アップロード後90日以内に削除した場合
    $0.01/GB程度の料金が発生
    AWS外へのダウンロード 通常のダウンロード料金

    Amazon Glacierに保存されているデータの大部分は、Amazon S3からライフサイクルポリシーにより転送されてきていたものでした。

    Amazon Glacierが正式にAmazon S3のサービスの一部になり、Amazon S3 Glacierとなり、使用頻度の低いデータの保存が簡単に行えるようになりました。

    たとえば、S3 PUT APIを利用すると、ゼロデイライフサイクルポリシーを管理する必要なく、S3 Glacierに直接オブジェクトをアップロードできます。

    それにあわせて、復元機能が強化されてデータを早く復元できるようになった他、S3 Glacierのストレージからオブジェクトの復元が完了した際に通知を受け取ることができるようになりました。

    復元のイベント通知を受け取ることで、AWS Lambdaの開始などのトリガーに使用でき、システムの自動化に役立ちます。

    Amazon S3の新しいストレージクラスとして、Amazon S3 Glacier Deep Archiveもリリースされています。


    Amazon S3の新機能

    AWSでシステムを構築するときにストレージ機能は多くの方が利用しているでしょう。

    なかでもAmazon S3は多くのユーザーがいて、新機能のリリースも盛んに行われています。

    既にご紹介したAmazon S3 Glacierもそうですし、他にもさまざまな新機能が実装されています。

    Amazon S3 Object Lockはオブジェクトの削除を制御するサービスで、データ保護の追加レイヤーとしてだけでなく、法令順守のために適用できます。

    Amazon S3 Batch Operationsは、S3内に保存されているオブジェクトをAPIリクエストや手動で管理できる機能で、カスタムAWS Lambdaを実行することでより複雑なタスクを行うことができます。

    S3 Intelligent Tiering(S3 INT )は、そのデータへのアクセス数やアクセスパターンでデータを階層化することにより、コストを削減する機能です。


    この記事では、2018年の末に催されたAWS re:Invent 2018で製品発表された、AWSの新機能についてまとめました。

    AWS re:Invent の内容は、基調講習ビデオで見ることができますし、AWSの最新情報は日ごとにホームページで発表されています。

    ぜひご覧ください。


      <著者情報>
    • コンテンツ企画・制作編集部
    • STRA株式会社
    •   -  http://stra.co.jp/
    • コンテンツ企画・制作編集部(監修:石岡章司)
    • STRA株式会社のコンテンツ企画・制作編集部ではフリーエンジニアの皆様に向けたお役立ち情報や業務委託案件のご紹介、人材情報のご提供のほか、ホームページ制作を検討中の方に向けたお役立ち情報を日々お届けしています。

    「あなたのチカラは、社会のチカラ」をキャッチフレーズにエンジニアの皆様と企業とを結びつけるSES事業を行っています

    STRA株式会社のSES事業は、エンジニアの皆様と各プロジェクトをオープンしている企業とを結びつける活動を行っています。取り扱い案件は多数!「OS・仮想化・サーバーエンジニア案件」や「データベースエンジニア案件」、「コンサルタント・PM・PMO案件」、「ネットワークエンジニア案件」はもちろん、「一般事務業務案件」など、多数のお取引実績があります。開発系からコンサルタント系まで、日々当社に寄せられてくる求人情報は100を超えています。ぜひあなたのお力をお貸しください!

    すぐにお仕事情報が欲しい方は
    こちらよりエントリー!

    STRAが全力でお応えします。
    どんなことでもお気軽にご相談ください。

    お問い合わせ種別必須
    ご担当者名必須
    御社名任意
    メールアドレス必須
    お電話任意
    お問い合わせ内容必須
    以下のご利用規約・プライバシーポリシーをご一読、ご同意の上送信してください。
    ご利用規約
    第1条 規約

    本規約は、STRA株式会社(以下「当社」という。)が運営する公式サイト『http://stra.co.jp』(以下、「本ウェブサイト」という。提供される全てのサービスに適用されます。

    第2条 サービス

    本サービスとは、本ウェブサイトを通じた求職・求人、及び、それに関連するサービスを利用目的とするサービスとします。
    ユーザとは、本サービスを利用する個人とします。
    本サービスを利用する者は、本規約の内容をすべて承認したものとします。
    当社および当社のサービス利用企業は、本サービスを提供する際に、ユーザに対し、Eメールやダイレクトメール、及び郵便、電話、ファックスによって連絡させていただくことがあります。

    第3条 禁止行為

    ユーザは、次の行為をすることはできません。
    登録に際し、虚偽の情報を提供すること。
    当社、他のユーザ又は第三者の著作権等知的財産権の侵害に当たる行為。
    当社、他のユーザ、又第三者の財産権やプライバシーに関する権利、その他の権利又は利益を侵害する行為。
    本サービスで得た情報を、本サービスの利用目的の範囲を超え第三者に譲渡し、又は営利を目的とした情報提供活動に活用すること。
    コンピューター・ウィルスや有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為。
    本サービスの運営の妨げの可能性がある行為。
    本サービスを利用する他のユーザ又第三者を誹謗中傷していると見られる行為。
    公序良俗に反すると思われる行為。
    法令に反する全ての行為。
    その他、当社が不適切と判断できる全ての行為。

    第4条 責任

    ユーザは自らの意思によって本サービスを利用します。
    ユーザーは、自ら登録した情報に関しては、一切の責任を負うものとします。
    登録情報は、本サービスを利用するために必要な範囲内で、常にユーザが責任をもって利用目的に沿い、正確、最新に保つものとします。

    第5条 登録情報の削除

    ユーザによる情報の送信、提供等の行為が本規約第2条に規定された行為に該当する可能性があると当社が判断した場合には、ユーザ通知することなく、当該情報の全部又は一部について、削除、送信停止その他必要と認める措置を講じることとします。
    ユーザが本規約の規定に違反した場合には、ユーザに通知することなく、ユーザの登録を抹消できるものとします。

    第6条 登録情報の利用

    ユーザは、本サービスにおいて提供した情報のうち、個人を特定する情報を以外の情報を、当社が日本の国内外で無償にて使用する権利を許諾したものとみなします。また、ユーザは著作者人格権を行使しないものとします。

    第7条(個人情報の取り扱い)

    本サービスにおける個人情報の取り扱いについては、「個人情報保護方針」をご確認ください。ユーザは、本サービスを利用する場合には、当該個人情報保護方針を承認したものとさせていただきます。

    第8条 サービスの変更

    当社は、本サービスの運営を良好に保つため、ユーザに対して事前の通知なく、本サービスの内容を変更することがあり、ユーザはそれに対して異議を申し立てないものとします。

    第9条 サービスの停止

    当社は、以下のいずれかに該当する事由が発生した場合、ユーザへの事前の通知及び承諾を要することなく、本サービスの停止または終了を行うことができます。
    本サービス運営のためのシステム(以下「システム」という。)の保守、更新等を定期的、若しくは緊急に行う必要性がある場合。
    通常講ずるべきウィルス対策では防止できない不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合。
    突発的なシステムの故障等が発生して、サービスの運営が困難な場合。
    その他、不測の事態により、本サービスの提供が困難であると当社が判断した場合。

    第10条 ユーザによる登録の削除

    ユーザは、自らの意思により本サービスへの登録情報を削除できます。

    第11条 免責

    当社は、企業情報等の第三者の情報、広告その他第三者により提供される情報、ユーザ等が本サービスに登録し掲載する情報等に関し、内容の正確性について保証しません。
    ユーザの本サービスへの登録及び本サービスの利用から生じる一切の損害に関して、当社は責任を負わないものとさせていただきます。
    当社による本サービスの提供の中断、停止、利用不能又は変更、ユーザ情報の削除又は消失、ユーザの登録の抹消、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連してユーザが被った損害につき、一切の責任を負わないものとします。
    本ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから本ウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、本ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報について、当社は一切の責任を負わないものとします。
    本サービスは、就職・転職活動の成功を保証するものではありません。
    当社の責任を免責する本規約の条項が消費者契約法等の法令に反することによって無効となる場合や、その他の理由によって当社がユーザに対して損害賠償責任を負うべき場合、当社の賠償責任は、ユーザに生じた直接かつ通常の損害の範囲に限るものとさせていただきます。

    第12条 規約変更

    当社は、ユーザの承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができます。

    第13条 規約譲渡

    ユーザは、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく権利又は義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分ができません。
    当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い本規約に基づく権利及び義務並びにユーザの登録情報、その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができ、ユーザはその譲渡につき予め同意したものとします。また、会社分割やその他事業が移転する状況を含むものとします。

    第14条 損害賠償義務

    ユーザが本規約に違反し、当社に対し損害を与えた場合、ユーザは当社に対し、損害賠償義務を負担するものとします。

    第15条 準拠法及び管轄裁判所

    本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する紛争については、当社の本社所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

    第16条 実施

    本規約は2013年12月24日から実施するものとします。

    プライバシーポリシー

    STRA株式会社は、個人のプライバシーを扱うサービス業の特性を踏まえ、個人情報の取扱いに細心の注意を払っております。自主規制基準を遵守の上、個人情報の取扱いに関する基本方針を以下のように定め、個人情報の漏洩などを防止し、取扱う個人情報の保護に努めます。

    STRA株式会社は、個人情報の取扱いに関する自社の規範を遵守します。

    STRA株式会社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。本サービスをご利用するお客様の個人情報は、STRA株式会社が本サービスを提供するために適切な場合に限り使用されます。それには必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないこと及びそのための措置を講じることを含みます。

    STRA株式会社は、本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。

    STRA株式会社は、個人情報の漏洩、滅失又は紛失の防止及び是正のための措置を講じます。

    STRA株式会社では、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施します。

    STRA株式会社では、お預かりした個人情報は目的以外には利用しません。

    STRAのその他のサービス

    STRA株式会社コーポレートサイト STRA株式会社stra.co.jp/ WEB事業 WEB事業stra.co.jp/web
    システムエンジニアリングサービス事業 SES事業stra.co.jp/ses WEB-SERVICE事業 WEBパッケージ事業stra.co.jp/web-service
    AWS事業 AWS事業stra.co.jp/aws AWS試験対策問題 おまかせスマホ最適化
    stra.co.jp/campaign/responsive/
    AWS試験対策問題 AWS試験対策問題
    SES事業サイト内特設ページ
    SECURE事業 SECURE事業stra.co.jp/secure
    あなたのチカラは、社会のチカラ|STRA株式会社|Copyright © 2013 STRA Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
    PAGE TOP ↑